古民家DIYもいよいよ大詰め 棚作りとペンキ塗り
今日は午前中にブルーベリージャム作り、午後は菓子製造業許可付きキッチンの許可取得を目指し、古民家DIYを進めました。
いつも分担して作業をしているのですが、今回は、洗面所の棚の取り付けを桜子さんが、玄関のペンキ塗りを私が担当。
洗面所の壁紙貼りも終わって、シンクを乗せる台も手作りして、排水管もつないだものの、ハンドソープや紙タオルを置く場所がなかったため、今回も、こちらの白い板を使ってDIYをしていきました。
いただき物の電動のこぎりでサイズを調整したら、L字金具で壁に固定…。と思ったら、この壁面、下地が入っていませんでした…。
このまま設置すると落下の恐れもあるので、窓枠と柱にもL字金具を付けて固定しました。
最後に、壁紙への水はね防止に、タイルシートを貼ったら洗面所スペースは完成。
玄関の塗料は、床を塗った時と同じ、『ニッペ 水性ウッディガード』のウォルナットを使用しました。この塗料は、サラサラで本当に絵の具のように塗れてしまいます。
ペンキを塗った経験がほとんどない私でも、なかなかいい感じに塗ることができました。
残す大物は、オーブンの購入と、給湯器の設置かな…。秋の間には許可が取得できるよう、引き続き頑張ります!
(Photo and Text by 淑子|ABOUT US)
■Instagramでも、古民家DIYの様子などを紹介していきます。ユーザーアカウントは @machie.kitchen です